|
|
August 11 Wed, 2010 (Live Info)
|
|
Lo-Vibes Recordings Presents Mo' Fun Vol.8 ×Heavysick Zero 8th Anniversary 2010.8.14 23:00- Door 3,000yen (Before 24:00 2,500yen)
【B1F Floor】 Numb + Saidrum Monkey Sequence 19 Quarta 330
-XLII-
Fitz Ambro$e Shitaraba Ogiyy Dark Dutchwife Yumiko
【B2F Floor】 Masaaki Hara Dai Kurihara & Nadsroic Drastik Adhesive Force a.z Dopant Kurara Birdy 0024h KK
FoodKoyo
|
July 02 Fri, 2010 (Live Info)
|
|
numbxsaidrum が7/18・19・20日 大阪と京都でlive があります!
お近くの方は是非!
7/18日(日)
■ THE STAR FESTIVAL 2010
「WORLD OF DANCE MUSIC FESTIVAL!」
■2010.07.18(SUN)
open 20:30 start 21:000-06:00
■BLACK CHAMBER & STUDIO PARTITTA(大阪-名村造船所跡地-)
■TICKETS INFORMATION
・一般前売りチケット 3,500円 ・当日チケット 4,000円
■問合せ TRIANGLE
■TICKETS INFORMATION ※ ローソンチケット 0570-084-005 L-CODE http://l-tike.com/
※ チケットぴあ 0570-02-9966 P-CODE http://t.pia.jp
※ CN 0570-08-9999
※ e+ http://eplus.jp
■CAST
【BLACKCHAMBER】
JAMES HOLDEN from UK-DJ Kicks tour -
DANIELBELL
DEADBEAT (Scape, Wagon Repair, Cynosure / Berlin)
NUMB&SAIDRUM
Tomoki Tamura(Four:Twenty/SAW/from UK)
KUNIMITSU (TetraLogisticS)
LAZER:PsypnoTeK Project [Killer Sound INC.]
【STUDIO PARTITA】
DJ FRESH from UK
MARY ANNE HOBBS (BBC RADIO1, PLANET MU)
Sound Pellegrino Thermal Team(Orgasmic & Teki Latex)
DJ BAKU HYBRID DHARMA BAND(POPGROUP)
DAMAGE
KOICHI SATO
DJ MASASHI
DJ TOYO

7/19日(月)
unknown exprience @ compufunk records backroom
numbxsaidrum (revirth,ekoune)
dj kanamori (土俵) daisuke kakimoto (fluid) dj joe (art of circus)
open 20:00 ~ last 1:00
Fee: 2000(1d) 
7/20日 (火)
RE:FLEXION @ kyoto Metro
RE:FLEXION Dubstep, drum'n'Bass, Minimal Special Guest LIVE : NUMB&SAIDRUM DJ:SYUNGO / Light-one / RAMAGUCCI / DUBICHIRO / Umemazu (Qualia)/ Mudras VJ: π
|
February 18 Thu, 2010 (Live Info)
|
|
momentum
02/20 SAT 2010 OPEN. 22:00 DOOR. 2500/1D w/f2000/1D GENRE. techno/house
|
<GUEST LIVE>Numb&Saidrum
<GUEST DJ>SWITCHON a.k.a KAT-C(kgms/茶澤音學館)
<LIVE>Cherry(Four:Twenty)
<DJ>SEIJI/KOMATSU/Hige-ga-R/KD/sachee/HIRO/MOCHY/YATAKU/ERI
<VJ>SPINY
<FOOD>mari-maki |
|
January 29 Fri, 2010 (Live Info)
|
|
LINKAGE@KICHIJOJI WARP
2010.1.30 (SAT)
DJ:
JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS/CROSSPOINT)
JAHTOME (ONE MILE SKANK)
LIVE :
The Tchiky's
GORO x SAIDRUM (Live Session)
LOUNGE :
DJ:
IZPON(KINGDOM☆AFROCKS)
HAJIME OISHI(EL PARRANDERO)
O・P・P(SUN&MOON)
G.N.T. (RUDIMENTS)
■FOOD■
PECO (GURUGURU)
■GOODS■
Unique Needs
OPEN/START : 24:00
W/F ¥2000/1D with FREE ZINE
DOOR ¥2500/1D with FREE ZINE
KICHIJOJI WARP
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-10 TEL:0422-22-3516
http://warp.rinky.info/index.html
|
December 25 Fri, 2009 (Live Info)
|
|
Art of Circus
2009年12月26日 OPEN:23:00--UWAYAGEKIJYO
ADV: 2,800(Limited 100) DOOR:3,500 (ADV.DOOR共ドリンク別)
:cast:
koss a.k.a. KUNIYUKI
NUMB&SAIDRUM
mouse on the keys
HALPTRIBE
MARCO
JOE
SYSTEM:最高音響
DECO&VJ:MIND-BENDING
FOOD:BAR&CURRT-BISCUIT-
上屋劇場
〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町6-3
甲陽運輸内1F
078-371-5227
http://uwayagekijyo.com/
total info: artofcircus@gmail.com
|
December 01 Tue, 2009 (Live Info)
|
|

vinylsoyuz presents
BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS
LIVE
Shing02 vs 外山明
スガダイロー vs 中村達也
NUMB+SAIDRUM vs 井上憲司+吉見征樹
known as DRACO w/MasatoTSUTSUI
2009年12月11日(金曜日)開場
19:00 開演 20:00
開催場所 六本木 Super
Deluxe
料金 予約 2,700yen(+1D) 当日
3,300yen(+1D)
http://www.lastrum.co.jp/brm
http://www.super-deluxe.com
ゼロ年代末に贈る、一夜限りの即興決戦3部作。
「音楽による異種格闘技戦」というコンセプトのもと、2006年にリリースされ各方面から激賛を集めた
音楽ドキュメンタリー
BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS が、ライブ・ヴァージョンとして2009年末に帰還。
常に時代の最新型としてシーンを突き進み、インディペンデントであり続ける真のアーティストShing02と、
「叩く」ことの本質を追い求め、一切妥協の無い音色とリズムを響かせ続ける外山明。
21世紀の日本でただ一人の若手フリージャズピアニスト・スガダイローと、
元BLANKEY JET CITY、存在感の塊のようなドラミングで今なお高速で爆走し続ける中村達也。
当日が全くの初顔合わせとなるこの2対戦に、
『BOYCOTT RHYTHM MACHINE II
VERSUS』での対戦からグループとして発展した「DRACO」
がこの夜限り解体され、バンドとしての蓄積を葬り去って完全な即興演奏に挑みます。
生み出される音のひとつひとつからリアルタイムにヴィジュアルを紡ぎ出す映像作家MasatoTSUTSUIの手腕にも注目。
世代もジャンルも異なるアーティスト同士が繰り広げる、生き様と生き様のぶつかり合い。お見逃し無く!!!
※ご予約は http://www.super-deluxe.com
又は携帯専用サイト http://www.sdlx.jp からお申込下さい。Eメールにより確認のご連絡を致します。FAX申込の場合はイベント名&日程/お名前/人数/電話番号又はFAX番号を明記の上、03-5412-0516へご送信下さい。(イベント前日18時〆切り)
|
November 17 Tue, 2009 (Live Info)
|
|
 
ROUGH "CD/O-PARTS 3 & O-PARTS 3 EP Vol.2"release party part2
11.27(fri) OPEN:22:00~
\2,500(1D)- With this flyer \2,000(1D)-
-Special live-
NUMB×Saidrum http://www.ekoune.org
Spiritjack http://myspace.com/spiritjack
-Special sound-
COS/MES(iseneehihinee)
-Sound-
DJ DAIKEI(O-parts recordings) http://o-parts.com
UTA(ROYALTY PRO)
NERU(SCUBA)
ADAPTOR(Alien Jam/徹頭徹尾)
-ILLSTEEZ Sound-
薫
Birdy(噛ませ猫)
DarkDutchWife
snt.
youThee.
Paint
NEJI
|
October 27 Tue, 2009 (Live Info)
|
|
|
October 23 Fri, 2009 (Live Info)
|
|
HADOPELAGIK-EVERY WEDNESDAY SESSION-OPENING PARTY
2009.11.04(WED) 21:00 open
at 大阪TRIANGLE
DOOR.2000yen(W1D)
GUEST LIVE: DRACO
GUEST DJ: KAZUMA
LIMBA METRO TRAIN VOL.2
2009.11.05(THU) 19:00 open
at 京都METRO
ADV.2000yen(D別)/DOOR.2500yen(D別)
LIVE: DRACO / SAKAKI MANGO & LIMBA TRAIN SOUND SYSTEM
DJ: BoOoO (JAPONICA music store)
DISSECTED
2009.11.07(SAT)
at 渋谷PLUG
OPEN/START: 24:00
ADV.2000yen(D別)/DOOR.2500yen(D別)
LIVE: DRACO / nego / SU
DJ: Xlii
VJ: mitchel
|
October 16 Fri, 2009 (Live Info)
|
|
2009 10/17(sat)18:00~fee1500 -soup 3rd Anniversary- mildew5 @ ochiaisoup LIVE Numb×Saidrum (ekoune sound) MANTIS (tiltloose) miclodiet (soup) DJ nishi×yang (earsore,moamoo) soup▼ 〒161-0034 東京都新宿区上落合3-9-10 三笠ビルB1F (銭湯松の湯 地下1階) tel 03-6909-3000 ochiaisoup@gmail.com soup info http://www.soundispatch.com/maps/soup.jpg

 
|
September 26 Sat, 2009 (Live Info)
|
|
 ERR
伊豆市だるまやま高原キャンプ場
10/3 15:00 開演 10/3 16:00 終演 10/4 11:00
Live NumbxSaidrum Ditch
Microdiet
DJ Yoshiki Ten Kon from Primitive Masda
Tanabe from Mokmal Sound
Mitchlrock
Suganuma
Tomotsugu
Kondo
Miya
Yoshida
Yasu
前売り 4、000 当日 4,500
|
August 14 Fri, 2009 (Live Info)
|
|
---------------------
"日本のトップ・ストリッパー・牧瀬茜の裸体が、アーティスト・田内万里夫によるボディ・ペインテイングで、踊るマリオ曼陀羅へと変身する。独自のエレクトロニック・ミュージックを世に放つNumb+Saidrum(EKOUNE SOUNDS)、METAMORPHOSE、FUJI ROCK FESTIVALなど数々のレイブやクラブ・ミュージックシーンで幅広い活動を展開するTARO ACIDA(Dub Squad, FLAT!)をゲストに迎え、ストリッパー、舞踏家など、身体表現者たちを撮り続ける写真家・谷口雅彦によるライブ・フォトセッション、cloudchair として活動中のJake(元GUNIW TOOLS、SUPER SOUL SONICS)が、異才・石田幾多郎とのアンサンブルで音響空間をデザイン。ストリップとアクション・ペインティングによる視覚世界を、容赦ない音像空間が包み込む。"(WOMB LOUNGE告知より)
---------------------
■ S/TRIP ■ @ WOMB LOUNGE (東京/渋谷)
8/29(土) open: 13:30 / start: 14:00 close: 18:00 予約/前売: 2000yen + 1drink (500yen) ●←予約ページへ
当日/door: 2500yen + 1drink (500yen)
ACT: S/TRIP 牧瀬茜 (stripper) 田内万里夫 (painter) 谷口雅彦 (photographer) cloudchair featuring 石田幾多郎 (music)
GUEST ACTS: Numb + Saidrum (EKOUNE SOUNDS) TARO ACIDA (DUB SQUAD、FLAT!) ---------------------
<メール予約について>
(注) 年齢制限アリます! <入場20歳以上>
【S/TRIP @ WOMB LOUNGE:8月29日(土)】 ● 当イベントのチケット予約をメールで受け付けております。 下記メールフォームからorメールアドレス宛に予約メールを送信してください。
メールフォーム : http://www.cloudchair.net/mail/
メールアドレス : mail@cloudchair.net
●メールの件名に「8/29チケット予約」、本文に「氏名・人数」を書いて上記メールアドレス宛に送信してください。
●料金のお支払いは当日会場受付にてお願いいたします。 ●ご入場の際に、登録されたお名前を受付に伝えてください。
● ご予約された方には確認の為返信メールを送らせていただきます。 誠にお手数おかけいたしますが「@cloudchair.net」からのメールを受信出来るよう設定をお願いいたします。
● ※メールでの予約は公演日の前々日まで受け付けます。 以降は会場でご予約・お買い求めください。
----お問い合せ---- WOMB LOUNGE http://www.womblounge.jp/
Tel : 03-5459-1383 〒150-0044東京都渋谷区円山町2-16 WOMB内1F -------------------
|
July 27 Mon, 2009 (Live Info)
|
|
08/07 FRI 2009 @ solfa
OPEN. 22:00 DOOR. 2500/1D WF:2000/1D

GUEST LIVE:GOMA da Didgeridoo/NUMBXSAIDRUM (ekoune sound)
GUEST DJ:SKYFISH feat. CHUCK MORIS
■main floor
CASHY&RAMA(BLAFMA)/TIOVITA 1/tTy(ULR/MEAL)/CUTS(KAWASAKI B2B/inc:k)
■lounge floor
弓J(ナイ)/Zu Ka Ro Hi(Topple/SCUBA)/orgamic(STRANGE)/SEIETSU/tetsuji(moph record)/CHIBIDOG
LAZER:滝 紘平
FOOD:MASHIMARO
DECO:KAYA
ART:オリハカ
|
May 21 Thu, 2009 (Live Info)
|
|
TOKYOでもっとも有名なインドカレーレストラン「サムラート」で行われる、 エレクトロニクスとインドクラシックス(シタール+タブラ)が極限のレベル
で混じり合い/解き放たれるライブを展開するDRACOが贈るパーティー "ELECTRO X
CLASSIC"。 昨年末行われた初回には200人を超える人々が詰めかけ、 アーティストと共に今まで誰も見たことの無い異空間を創り上げた。 2回目とな
る今回、BOYCOTT RHYTHM MACHINE NEW VERSUS SESSIONとして AmetsubとYOSHITAKE
EXPEが初顔合わせ即興バトルを繰り広げ、 DRACOの井上憲司+吉見征樹による北インド古典演奏もあり、 イスタンブルから帰ったばかりのDJサラーム
海上がヨーロッパ〜中東の香りをサムラートに充満するインドスパイスと結合させる・・・ 今回は音響面を追求し、新宿に一夜限りのサウンド・ユートピアが現
出! 本場の超美味インドカレー&絶品ナンも、是非。  DRACO presents ELECTRO X CLASSIC 2
2009.6.13(SAT) 18:30 open at 新宿SAMRAT 東京都新宿区3-18-4 セノビル7F
LIVE: DRACO Ametub x YOSHITAKE EXPE 井上憲司・吉見征樹による「北インド古典」
DJ: サラーム海上
DOOR: 3,500yen(+1order) RESERVATION: 3,000yen(+1order)
|
May 01 Fri, 2009 (Live Info)
|
|
5/2(Sat)
『wege-benutzen-Es』 (= ways use it)
20:00〜5:00
¥2000
DJ>
岸野雄一
大谷能生
ウツボカズラ (old-Jazz、blues)
Eliee (World)
LILE>
Numb×saidrum
東洋、モーテン&ウィリアム
青木隼人
カナリヤ
Telomere
The time is looking for the new life
東風
sin6
時差式
馬喰町バンド
中村翔
オルガノラウンジ
京橋低音Quartet
The Repairs
DJテノヒラ
|
March 24 Tue, 2009 (Live Info)
|
|
2009.4.5.Sun @ Seco Lounge Shibuya
18:00 Open/Start
electronicpub******** presents
- Ametsub album release event -
Live :
Tujiko Noriko
DRACO (NUMB + SAIDRUM + KENJI Inoue + MASAKI Yoshimi)
metalmouse
Ametsub (key&pc : Ametsub, harp : Izumi, perc&drum : Kazuya Matsumoto [soul tune factory])
DJ : Nao Tokui (op.disc/PROGRESSIVE FOrM)
http://www.secobar.jp/2009/04/20090405sunelectronic_pub_pres.html
3/14@UNIT、記憶に残るソロでの素晴らしいパフォーマンスを披露したAmetsub。
その彼が満を持してゲストミュージシャン(ハープ奏者とパーカッショニスト)を迎えて新たなセットに挑む!
ゲストには、日本が世界に誇る"エレクトロニカの歌姫"ツジコ ノリコ、
NUMB+SAIDRUM+シタール奏者の井上憲司+日本タブラ界のオリジネーター的存在である吉見征樹によるDRACO、
ヨーロッパで高い評価をもらうMetalmouse、DJにはNao Tokuiが参加!お見逃し無く!
Adv ¥2,000 (with 1D Order) / Door ¥2,500 (with 1D Order)
*前売りチケットメール予約: seco_0405@yahoo.co.jp
お名前(ひらながフルネーム)/連絡先/枚数を明記して上記アドレスまでご送信下さい。
主催: Third-Ear http://www.third-ear.net
企画・制作: PROGRESSIVE FOrM http://www.progressiveform.com
Information / お問い合わせ
Seco Lounge : 東京都渋谷区渋谷1-11-1 / 03-6418-8141 / http://www.secobar.jp
|
March 24 Tue, 2009 (Live Info)
|
|
HAdopeLAGIK @ TRIANGLE
2009/3/27 (Fri)
LIVE::
NUMB&SAIDRUM
GOTH-TRAD
DJ:YABUGARASHI/OPAL/HARUTAKA
|
January 21 Wed, 2009 (Live Info)
|
|
1/24(SAT)
[SIGNALOG] RELEASE TOUR @ RAIZ(松本)
MACHINE LIVE :: O.N.O / NUMB x SAIDRUM
GEST DJ :: DYE
DJ :: PEITAKU TA-KU KAORU and more
OPEN :: 21:00
ADV :: ¥2500 DOOR ::¥3500
INFO :: RAIZ 0263-34-0860
|
January 15 Thu, 2009 (Live Info)
|
|
MORR presents
SHINYA TAKATORI 『Our Usual Nightmare ep』 release party
2009/01/23(fri)
@club ADD (sendai)
22:00open ticket:2500yen(1d) door:2500yen
GUEST LIVE/ NUMB&SAIDRUM, INNER SCIENCE
LIVE/SHINYA TAKATORI
DJ/AOYAMA, SUZUKI
VJ/KID A
LOUNGE/椎名勇仁, un, mmisaki, show da bs, 百夜, JAMIE and more・・・
http://www.clubadd.com/
|
January 03 Sat, 2009 (Live Info)
|
|
01/09 @ CLUB BUGSY (長野県小諸)
"ORIZINATION" numbxsaidrum (ekoune sound) asa (Jar-Beat Record)
GUEST/
numbxsaidrum (ekoune sound)
asa (Jar-Beat Record)
DJ/
takuji
84
skedastill
CPS
KANETAK
T2
|
December 22 Mon, 2008 (Live Info)
|
|
12.29(MON) ROUGH Special @ Module  ROUGH -Special-
@ 渋谷 Module
OPEN&START:22:00~
\2,500(1D)(W/F\2,000(1D))
Hiphop / Dub / BreakBeats
- B2F Special guest live -
DRACO (NUMB x SAIDRUM x 吉見 征樹 x 井上 憲司/ekoune sound)
KENJI Inoue [SITAR]
Masaki Yoshimi [TABLA / INDIAN PERCUSSION / VOICE]
NUMB [ELECTRONICS / EDIT]
SAIDRUM [ELECTRONICS / EDIT]
asa (Jar-beat record)
- B2F Special guest sound -
Kazuaki Noguchi http://www.kazuakinoguchi.com
- B2F Sound -
DJ DAIKEI(O-PARTS)
UTA(ROYALTY)
ADAPTOR(COMMO+)
DJ NESSILL(OPUESTO)
- B1F SCUBA LOUNGE Sound-
dutch from tokyo (campingcar_disc)
BUNPEI(novelpop)
PolePoleTaxi Soundsystem (OneInchPunch-Label)
ZuKaRoHi (Topple/Unfinished Sympathy/奔放)
NERU
YUMIKO(噛ませ猫)
TOB(Collection/Drummasara)
More info:http://module-tokyo.com/
3月からスタートしたDJ DAIKEI主宰の音楽イベント「ROUGH」。Hiphopを中心とした「Back to basic+Future」の精神でGood Musicを提供します。
今回は年末忘年会スペシャルとして、DRACO (NUMB x SAIDRUM x 吉見 征樹 x 井上 憲司)とレプリゼントfrom吉祥寺、Jar-beat record主宰のasaがゲストライブ。
来年o-partsのコンピに参加するasaの年末セットはどんな感じになるのか?
DRACOも素晴らしいインド古典音楽と現代音楽エレクトロニクスの融合!
ラウンジにはSCUBA クルーを召集し年末らしくジョイントパーティーします!
|
December 19 Fri, 2008 (Live Info)
|
|
Laforet 30th Anniv.
『HARAJUKU PERFORMANCE + SPECIAL』
「BEAT&EXPERIMENT」 @ ラフォーレミュージアム原宿
出演:大友良英 Special Dance Unit featuring 中村達也
(大友良英/guiter 江藤直子/key SachikoM/sinewaves
Saidrum/drum machine tokie/bass 中村達也/drums)
Shing02, dj KENTARO, 宇治野宗輝+The Rotators, Optrum, Copy smiles.
START 19:00
チケット:前売3,500円 当日4,000円
※日時指定・全席自由・整理番号順入場
※20日、21日はオールスタンディング
チケット取り扱い:電子チケットぴあ、
e+ 問い合わせ:ラフォーレ原宿 03-3475-0411
|
December 17 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
MANATHOL / JEMAPUR
RELEASE PARTY !!!  DOOR : ¥2,500 (1D) W/F : ¥2,000 (1D)
主催 : PHASEWORKS ( http://www.phase-works.com/ )
協力 : Deadwax
〔LIVE〕MANATHOL , JEMAPUR
:::Guest:::
〔LIVE〕 NUMB & SAIDRUM
〔 DJ 〕CUTSIGH (AUDIO ACTIVE / DELMAK) , AO INOUE (DRY AND HEAVY /MACCAFAT)
Kei (BWUGUNG) , BUNPEI (novelpop) , De-R (JULIETTA / FLAT!) ,
CONI (PHASEWORKS) etc..
〔 VJ 〕masatoTSUTSUI
PHASEWORKSのレーベルメイトMANATHOLとJEMAPURのアルバムリリースを記念
して、急遽リリースパーティの開催が、Deadwaxの協力により決定いたしました。
当日はpm8:00からと、早めのopenとさせて頂きまして、日本が誇るパーティ「忘年会」
も兼ね、それぞれの労をねぎらいつつ、2人のLIVEと、お祝いに駆けつけた強力な布陣
による激烈パフォーマンスと共に、ロングタイムパーティを敢行いたします!
■MANATHOL (FANTOME / BWUGUNG / PHASEWORKS)
GROUND REVERSE名義でアルバム発表以降、期間6年を費やし、MANATHOL名義
では初のフルアルバム"BAKETO"を11/26に発売。 様々な音とカルチャーを飲み込
んだ Manatholの新たなるエレクトロニック・ミュージックの世界がここにある。
http://www.fantome-ent.com/artists/manathol.html
■JEMAPUR (LAKHO / PHASEWORKS / W+K TOKYO LAB)
波形中毒患者。自主レーベルLakho主宰。Phaseの企画・運営担当。
ソロ以外にも、DELMAK (w/ Cutsigh)、Pull Out (w/ Manathol) として活動中。
NEW RELEASE :
10/22 DELMAK "DELMAK" (fantome records)
11/26 2nd Album "Evacuation" (W+K Tokyo Lab. / EMI Music Japan)
http://jemapur.inpuj.net/
■NUMB & SAIDRUM (DRACO / ekoune)
日本のエレクトロニックミュージックシーンで90年代より活動する
NumbとSaidrumによるユニット。エレクトロからの影響を強く受けたその
音楽性はHipHop,Techno,House,Electronica,Industrialをも吸収し、鋭さと
荒々しさの裏に静寂さも併せ持つ、奥深い世界観を創造している。
http://www.ekoune.org/numbsaidrum/
|
November 14 Fri, 2008 (Live Info)
|
|
DRACO presents "ELECTRO X CLASSIC"
LIVE:
DRACO
GOMA da DIDGERIDOO X INNER SCIENCE
RAG SANGEET (井上憲司sitar吉見征樹tablaによる「北インド古典」)
DJ: サラーム海上
LIGHT: MIRRORBOWLER
PA: SOUND BANK
2008.12.14(SUN) 18:30open~ 新宿SAMRAT
東京都新宿区新宿3-18-4セノビル7F
phone:03-3355-1771
RESERVATION: 2,500yen(+1order)
>>>mail to: electroxclassic@yahoo.co.jp
DOOR: 3,000yen(+1order)
TOKYOでもっとも有名なインドカレー店「サムラート」で行われる、エレクトロニクスとインドクラシックス(シタール+タブラ)が極限のレベルで混じり合い/解き放たれるライブを展開するDRACOが贈るPARTY "ELECTRO X CLASSIC"。ゲストは、このテーマを体現する事の出来るふたつの才能GOMAとINNER SCIENCEによる初顔合わせ即興バトルBOYCOTT RHYTHM MACHINE NEW VERSUS SESSION!!!DRACOの井上憲司+吉見征樹による北インド古典演奏もあり、照明演出はMIRRORBOWLER、DJはサラーム海上!というこれ以上ない布陣でお送りする一夜・・・DRACO x SAMRAT x MIRRORBALLによって産み出される、誰も観た事のない空間・・・もちろん30種類を超える本場の超美味インドカレーも堪能できます。
■DRACO(NUMB+SAIDRUM+KENJI Ioune+MASAKI Yoshimi)
若くしてNYにてエンジニアリングを学び、帰国後Revirthの立ち上げに携わり、アルバム『NUMB』『空』をリリース。ラップトップとMIDIコントローラーを用いて様々な要素をリアルタイムに操り、フィジカルに演奏するというスタイルのサウンド・パフォーマンスを世界規模で展開しているNUMB。 NOISEから削り出される緻密な音響工作、ミニマルに展開されてゆくダブ・ワイズなスタイルでラディカルかつディープなリズム・サウンドを演出するサウンドイノヴェーショニストSAIDRUM。20歳でインドカルカッタに初渡航し、シタールをShri Dwijendra Mohan Banerjee氏に師事、時にエレキのように、フラメンコギターのように、三味線のように・・・シタールのみで様々な要素を併せ持つかのような音色と旋律を奏でる井上憲司。インド・ムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏と、その息子ザキール・フセイン氏に師事、あらゆるビートに寄り添い、ときに叱咤し、愛し、別れを告げ・・・変化自在にその感情をタブラと一体になって表現する、日本タブラ界のオリジネーター的存在、吉見征樹。06 年に発売された「BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS」7つの戦いの中で、もっとも熱く支持されたこの4人による対戦後、意気投合した彼らは、KAIKOO vol.4@shibuyaAX・渚音楽祭07秋でのライブを経て08年4月遂にバンドとしてファーストアルバム"ZERO"を世に送り出した。同期されるエレクトロニクスとインドの古典楽器という、世界でも此処東京でしか起こりえないような組み合わせのスタイルで、即興性を重視しながらもダンスミュージックとしても成立する希有な存在はいち早く注目を集め、リリース後もKAIKOO meets REVOLUTION、722project主催皆既日食プレイベント、Sence Of Wonder等のイベントに出演、結成最初の年ながらフルにその活動領域を広げている。バンド名『DRACO』は、北天の空に雄大に輝く『りゅう座』の意。
jp.myspace.com/draco0
■GOMA
オーストラリア大陸の先住民アボリジニに伝わる世界最古の木管楽器のオリジネータ的邦人奏者。HIP HOPダンサーを経てディジュリドゥと出会い、97~98年オーストラリアでの武者修行中、数々のコンペティションに参加し入賞。
なかでも98年にアボリジニの聖地で行われた"アーネムランドバルンガディジュリドゥコンペティション"において準優勝を果たし事は、ノンアボリナルプレイヤーとして初受賞というディジュリドゥという楽器においての歴史を大きく塗り替える出来事として、各国で非常に大きな話題、反響を呼び、アボリジナルカルチャーの歴史に名を刻んだ。02年に、4年間に渡る世界放浪から帰国。東京へと拠点を移し、自身の音楽レーベル"JUNGLE MUSIC"を設立。3枚目となるアルバム「Million Breath Orchestra」をリリース。以降も年1枚のペースでコンスタントにリリースしている。また、ディジュリドゥ×ドラム×2パーカッションというストイックな編成で構成されているバンドGOMA&JUNGLE RHYTHM SECTIONでも超絶グルーブバンドとして高い人気を獲得し、フジロックフェスティバル、渚音楽祭、朝霧ジャム等の野外フェスティバル等に数多く出演。完全アンプラグドライブでのソロツアー" Healing Channel"も今年で7年目を迎え、活動10周年を迎えるGOMAはディジュリドゥの持つ可能性を常に追求し進化しつづけている。
www.gomaweb.net
■INNER SCIENCE
西村尚美によるソロ・ユニット。制作面では力強いドラムのグルーブと、きらびやかでメロディックな音色が絡まるカラフルな世界観を構築。イーブンキックからダウンビートまで振り幅の広いリズムとやわらかなアンビエンスをダブ・ミックスとリアルタイム・エディットを駆使して紡いでいくハイブリットなスタイルでのライブと、そこから派生/拡大解釈した多彩なソースを大胆にプレイするDJイングには定評があり、一括りにはし難い様々なパーティー現場を日々飛び回る。別名儀"PORTRAL"を含めた自身の音楽活動のみならず、様々なアーティストへのエンジニア・ワークやリミックス提供、レコード・ジャケットやアパレルのアート・ディレクション、プライベート・レーベル"PLAIN MUSIC"の運営などなど、課外活動も含めた多岐にわたる活動を続ける。現在、随時発表中の各種コラボレーション作品と並行して、自身のソロ作品を目下製作中。
www.masuminishimura.com
|
November 12 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
NEXT LEVEL Feat. numbxsaidrum &KAZUMA(mo'wave/still echo)
2008.12.13(SAT)
■NEXT LEVEL Feat.Numb×Saidrum&KAZUMA(mo'wave/still echo)
OPEN23:30
●Guest Live
Numb×Saidrum
●Guest DJ
KAZUMA(mo'wave/still echo)
Kanadian(LOTUS/NADYPRANA)
●Djs
K.Sasaki
S.Takeda
●FOOD
DENSUKE
●DECO
ONA
DOOR-¥2500(W/1D)
WITH FLYER-¥2000(W/1D)
Mail to:next_level@hotmail.co.jp¥2000(W/1D+Sticker)
@CLAPPER
|
October 18 Sat, 2008 (Live Info)
|
|
-NUMB x SAIDRUM-
2008.10.17(FRI) mizudama vol.8 @ 松本Raiz
w/Dj PEITAKU, Dj TA-KU, Dj KAORU
-NUMB x SAIDRUM-
2008.10.19(SUN) shibuya PLUG 6th Anniversary @ PLUG
[ Performer ]
Live;
SUJI TAP
DJ DUCT(THINKREC.)
NUMB+SAIDRUM(DRACO/ekoune)
Volgrooma feat.SARO(from kikyu)
Live Paint:
Koutaro Ooyama a.k.a MON
(from DOPPEL)
VJ:
明鏡止水(松田創)
SHOP:
FINAL HOME
DJ:
HARU69
FOOD:
SUNDALAND CAFE
OPEN/START 18:00
adv \2500(1D) / door \2800(1D)
|
September 04 Thu, 2008 (Live Info)
|
|
ORGANIC GROOVE 〜Let the Truth be Heard〜
Club d'Elf feat. Skerik
2008.09.11(THU) @ Superdeluxe
OPEN 19:30 (Club d'Elf Start at 21:00)
前売り 4000円
当日 4500円
Live:
Club d'Elf feat. Skerik
NUMB & SAIDRUM
DJ:
種と樹 (ototo x akira)
Skerik (sax)
David Fiuczynski (g)
Kenwood Dennard (ds)
Mike Rivard (bass, sintir)
9月11日という忘れ難き運命の日にOrganic Grooveが久々に復活!!超豪華、夢のカルテットで贈る、夏の終わりの夢物語、いや現実、真実、これぞ本質。この日にこの場所で初めて楽器を通して語り合う四人に降ろされるメッセージとは!?タイミング的に確実に神がかっているこの日程、彼ら的にも思い入れ深い事この上無し。演奏的にとんでもない事になるのは保証します。オーグルとSense of Wonderでしか体感できない貴重なセッションをお見聞逃しなく!! 共演はNumb & Saidrum!!
|
August 27 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008年8月29日(金)~30日(土)
『東京ザヴィヌルバッハ』
New Album「Sweet Metallic」リリース記念ライブツアー!京都&大阪
2008.08.29 @ 京都 UrBANGUILD
Open18:30 Start19:30~
料金:予約¥3,500 当日¥4,000(要1 Drink)
□京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F
Tel/Fax:075-212-1125
2008.08.30 @ 大阪 KOO'ON
Open19:30 Start20:00~
料金:予約¥4,500 当日¥5,000(※DrinkChargeなし)
□〒550-0005 大阪市西区西本町2-5-24昭和ビルB1
Tel:06-6541-9010/Fax:06-6541-9009
【Member】
坪口昌恭:Keyboards, "M" on Macintosh
菊地成孔:Sax
三沢 泉:Percussion
numb:Live Electronics
|
August 03 Sun, 2008 (Live Info)
|
|
2008.08.05&06 @ 松本Raiz
「mizudama vol.6」 21:00 Open
NUMB x SAIDRUM
CHANNEL - U
MANATHOL(GROUND REVERSE,TENGAKU,BWUGUNG)
BLISSED
BEAT - RICE
MAIN SPACE
TENGAKU
HIKARU
CUTSIGH
KENGO
|
July 04 Fri, 2008 (Live Info)
|
|
2008.07.25(FRI) @ Club ADD
『MORR』
SPECIAL GUEST:NUMB+SAIDRUM(DRACO/ekoune)
DJ:SHINYA TAKATORI(one sync),SUZUKI(i),AOYAMA(i)
VJ:ZEROPROG Organized by CHIHIRO&ON-NOK
OPEN 21:00 adv2500yen/1d door 3000yen/1d
|
July 03 Thu, 2008 (Live Info)
|
|
2008.07.21(MON) @ 東京 渋谷O-NEST
Easel Presents「東京ザヴィヌルバッハ vs STIM」
東京ザヴィヌルバッハ
坪口昌恭:Keyboards, M
菊地成孔:Sax
三沢 泉:Percussion
NUMB:Electronics
開場 18:30 開演 19:00
前売 3500円(D別)
当日 4000円(D別)
|
April 02 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.07.09(WED)
大友良英「Musics」出版記念ライヴ@新宿PITINN(TOKYO)
Muisc 1 (Improvisation):ジム・オルーク、勝井祐二、大友良英
Music 2 (Dance):tokie(b)、SAIDRUM(rhythm)、植村昌弘(ds)、Sachiko M(sinewaves)、江藤直子(key)、大友良英(g,tt)
Music 3 (Free Jazz):大友良英(g)、水谷浩章(b)、本田珠也(ds)
|
April 02 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.06.21(SAT) [722project ×月見ル presents 風と太陽の島音楽祭~東京PreParty]
@ 月見ル君想フ
出演:DRACO/calm/キセル
■open/19:00 start/20:00 ■前売 \2,500 当日¥3,000 (+1D)
|
April 02 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.06.01(SUN)
mildew vol.3 @ 落合soup
18:00~23:30 ¥1500
LIVE : NUMB & SAIDRUM/ MICLO DIET/GESKIA (FLAU)...and More
|
April 02 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.05.31(SAT)
坪口昌恭TRIO+2 @ 新宿PIT INN(TOKYO)
坪口昌恭:Ac.Piano, Effect
菊地雅晃:Ac.Bass, Effect
藤井信雄:Drums
三沢 泉:Vibraphone
NUMB:Live Electronics
|
April 02 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.04.26(SAT)
MAGNETIC @ 青山蜂(青山)
|
April 01 Tue, 2008 (Live Info)
|
|
2008.04.26(SAT)
kaikoomeetsrevolution @ 横浜ZAIM
Open 13:00/Start 13:00/End 22:00
<出演者>
・METALCHICKS
・group_inou
・DJ BAKU
・TUCKER
・YOUR SONG IS GOOD
・二階堂和美
・GOTH-TRAD
・Stoned Green Apples
・ホテルニュートーキョー
・大樹
・AL HACA
・COOL WISE MEN
・ROGER YAMAHA
・Pan Pacific Playa
・o.n.o
・KEISON
・Fran-Key
・タカラダミチノブ
・Ree.K
・Mic Jack Production
・ORdER
・BLACK GANION
・NICE VIEW
・DRACO
・KENJI TAKIMI
・コマイヌ
・monk beat
・Likkle Mai
|
April 01 Tue, 2008 (Live Info)
|
|
2008.04.13(SUN) 渚音楽祭・春 2008-Nagisa Music Festival
渚-nagisa music festival
JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS/CROSS POINT)
KATSUYA (NATURE SOUL)
HIKARU (BLAST HEAD)
DJ NOBU (FUTURE TERROR)
SANDNORM (OVA)
LIVE:
DRACO
(NUMB x SAIDRUM x KenjiInoue x MasakiYoshimi/vinylsoyuz)
山頂瞑想茶屋
SOUND:AO
|
February 26 Tue, 2008 (Live Info)
|
|
2008.04.05(SAT)
MACHINE DRIVE SESSIONS @ LIQUID ROOM(EBISU)
【出演】MACHINE LIVE:O.N.O(THA BLUE HERB)/
NUMB & SAIDRUM (ekoune sound /revirth)
DJ:HIKARU(BLAST HEAD)/KZA(FORCE OF NATURE)/GOTH-TRAD(REBEL FAMILIA)
SOUND SYSTEM:MONSTRO STEREO
FOOD:YUKO(UDAGAWA LOVERS ROCK/TIGHT)
【時間】23:45 OPEN 23:45 START
【料金】ADV 3,000円(in tax) DOOR 3,500円(in tax)
【発売日】1/26(土)ローソン50枚~
(0570-084-003 )LIQUIDROOM店頭(30枚)にて発売
※レコードショップ 5店舗【各20枚】
DISK UNION SHIBUYA CLUB MUSIC SHOP
DISK UNION SHINJUKU CLUB MUSIC SHOP
TECHNIQUE(渋谷)
Warszawa(渋谷)
We Nod(恵比寿)
【コード】L:71857
【主催】LIQUIDROOM
【企画制作】LIQUIDROOM
【問い合わせ】LIQUIDROOM (TEL:03-5464-0800) www.liquidroom.net
|
February 26 Tue, 2008 (Live Info)
|
|
2008.03.29(SAT)
春休み @ ageHa
OPEN : 23:00
DOOR : ¥3500
[DJ]
ALTZ,
MOODMAN,
NUMANOID a.k.a. DJ TSUYOSHI vs VJ KAZ(JOUJOUKA/MADSKIPPERS),
DJ NOBU(FUTURE TERROR),
CRO-MAGNON(Jazzy Sport),
どらビデオ,
KENJI TAKIMI(CRUE-L/LUGER E-GO),
hifana@home,
NUMB&SAIDRUM,
GOMA,
DJ HIROAKI(PSYCHOGEM/COL),
WATARUde(R.M.N.),
Latin Quarter(PPP),
Yogurt(upsets),
SANDNORM(OVA),
Madmoiselle Yulia,
MOKMAL SOUND CREW(psychedelic bus,DJ TANABE,KAT-C),
[VJ]宇川直宏,BETALAND(FLOWER OF LIFE)
|
February 26 Tue, 2008 (Live Info)
|
|
2008.02.28(THU)
坪口昌恭TRIO+2 @ 新宿PIT INN(TOKYO)
坪口昌恭:Ac.Piano, Effect
菊地雅晃:Ac.Bass, Effect
藤井信雄:Drums
三沢 泉:Vibraphone
NUMB:Live Electronics
|
February 13 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.02.23(SAT)
「in the mix special 」
@ Loop(AOYAMA)
GUEST LIVE:NUMB & SAIDRUM
DJ:DJ MOCHIZUKI (in the mix / MOL), DJ YOSHIO (UGP),
KIMURA (CRASTY), TOKUKAZU (Traffic Compilation)
|
January 26 Sat, 2008 (Live Info)
|
|
2008.02.09(SAT)
「"fab2"release party」
@ 中野 heavysick ZERO
ACT/
・asa(JBR/shigam)
・NUMB&SAIDRUM
・madsmack(broken haze&yoga)
・chaos(insector labo)
・medulla
・dell the newbeat a.k.a DJ HIDE(KEMURI PRODACTION)
・SKYFISH&鎮座DOPENESS
・kazuaki noguchi
・XLII(FUBAR)
・DJ 惹蝶
・DJ DAIKEI(O-PARTS)
・DJ kno(medulla)
・DJ sellow(medulla)
・DJ shibaki(buki)
OPEN&START/22:00
DOOR/¥2500(1D) W.F/¥2000(1D)
|
January 26 Sat, 2008 (Live Info)
|
|
2008.02.02(SAT)
「moph record show case vol.02 moph x SDLX new year salon」
@ 六本木 Super Deluxe
|
January 09 Wed, 2008 (Live Info)
|
|
2008.1.27(SUN)
「We Don't Care About Music Anyway...」
@ 月見ル君想フ(AOYAMA)
|
December 29 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.12.27(SAT)
東京ザヴィヌルバッハ @ 六本木 Super Deluxe
『東京ザヴィヌルバッハ』
坪口昌恭 (Keyboards, Computer)
菊地成孔 (Sax)
三沢泉 (Percussion)
NUMB (Live Electronics)
|
November 28 Wed, 2007 (Live Info)
|
|
2007.12.13(THR)
PULSE @ MILK(EBISU)
|
November 15 Thu, 2007 (Live Info)
|
|
2007.11.16(FRI)
坪口昌恭TRIO+2 & GROUP @ 六本木 Super Deluxe
【Live】
『坪口昌恭TRIO+2』
坪口昌恭:Piano, Effect
菊地雅晃:Ac.Bass
Effect、藤井信雄:Drums
三沢泉:Vibraphone
NUMB:Live Electronics
『GROUP』
石川:Bass
はんちょう:Trumpet
イゲ:Guitar
竹久:Guitar
ケイスケ:Drums
|
November 07 Wed, 2007 (Live Info)
|
|
2007.11.08(THU)
KORG + NUMB × SAIDRUM + Kiyasu @ Apple Store Shibuya
時間:20:00~20:30
出演:NUMB、SAIDRUM、Kiyasu
2007.11.22(THU)
KORG + NUMB × Tatsuki × Kiyasu @ Apple Store Shibuya
時間:20:00~20:30
出演:NUMB、 Tatsuki、 Kiyasu
|
October 06 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.10.14(SUN)
渚 音楽祭・秋 2007
<星 Break Beats Star> Organized by OVA
JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS/CROSS POINT)
DJ NOBU (FUTURE TERROR)
HIKARU (BLAST HEAD)
SANDNORM (OVA)
山頂瞑想茶屋
LIVE:
NUMB x SAIDRUM x 吉見 征樹 x 井上 憲司
(from BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS)
VJ:明鏡止水
|
September 22 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.09.29(SAT)
WELCOME HOME @ SPC
OPEN&START 23:30
\3000(1D) w/f\2500(1D)
LIVE:
SAIDRUM (Ekoune sounds)
DJ :
L?K?O.
DR. NISHIMURA ( DISCOSSESSION ).
FLATIC ( COS/MES ).
KEISUKE UESUGI win win all win.
gUUUmi aka taccho ( variableLounge ).
|
September 20 Thu, 2007 (Live Info)
|
|
2007.09.23(SUN)
NEXT LEVEL @ CLUB SAOMAI(OSAKA)
GuestLIVE:NUMB(Riverth/廻向音)
GuestDJ:shirakura(boxer sports fromTOKYO)
Djs:K. Sasaki/T. Takeda/PCO
22:00~
2000yen / 3000yen w1d
|
September 04 Tue, 2007 (Live Info)
|
|
坪口昌恭2Days
2007.09.15(SAT)
坪口昌恭TRIO+2 @ 新宿PIT INN(TOKYO)
坪口昌恭:Ac.Piano, Effect
菊地雅晃:Ac.Bass, Effect
藤井信雄:Drums
三沢 泉:Vibraphone
NUMB:Live Electronics
2007.09.16(SUN)
東京ザヴィヌルバッハ @ 新宿PIT INN(TOKYO)
坪口昌恭:Keyboards, "M" on Macintosh
菊地成孔:Sax
三沢 泉:Percussion
NUMB:Live Electronics
|
September 04 Tue, 2007 (Live Info)
|
|
2007.09.07(FRI)
Jazz Today presents "Sonata & Interlude" <Exotic grammar> @ 六本木 Super Deluxe(TOKYO)
『B.G.M.』(南 博:Ac.Piano、津上研太:Sax、パードン木村:Electronics)
『坪口昌恭×NUMB』(坪口昌恭:Ac.Piano, Synthesizer, Effect、NUMB:Electronics)
Open19:00 19:30~ adv.¥3,500 door.¥4,000
|
August 23 Thu, 2007 (Live Info)
|
|
2007.09.08(SAT) - 09.09(SUN)
FLAT! presents A BIG CAMPING @ Namesawa party village (Yamanashi)
|
July 21 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.08.05(SUN)
UEDA JOINT 2007 @ 上田城跡公園(NAGANO)
|
July 06 Fri, 2007 (Live Info)
|
|
2007.07.08(SUN)
Park Blow`07 @ 岡崎城二の丸能楽堂(OKAZAKI)
|
June 23 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.06.24(SUN)
追悼DJ KLOCK @ Mixrooffice(TOKYO)
Remix&Mixrooffice Presents
『追悼DJ KLOCK ---- 自己と向き合い続けた音楽家に捧ぐ ----』
■DJ BAKU
■CALM (Music Conception)
■FUMIYA TANAKA
■INNER SCIENCE
■DJ KAMIKAZ
■NUMB & SAIDRUM (ekoune sound / revirth)
■STILL-MAN a.k.a SAK (Z5 RECORDS)
■TENNISCOATS (majikick record)
■DJ YAS (KEMURI PRODUCTIONS)
PM 15 : 00 --- PM 24 : 00!!! entarance : 1800円
|
June 16 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.06.17(SUN)
Pressure Drop @ Triangle(OSAKA)
|
May 29 Tue, 2007 (Live Info)
|
|
2007.06.01(FRI)
FLAT! @ OVO(中目黒)
|
May 23 Wed, 2007 (Live Info)
|
|
2007.05.25(FRI)
Ghetto Carnival Vol.2 @ Shibuya O-Nest(TOKYO)
18:00open,19:00start 2300yen/2800yen
RATVILLE/CORE KRAFT/SLIP STREAM/NUMB/GOTH-TRAD×MUROCHIN
2007.05.26(SAT)
SPROUT 2007 "RENEGADE HARDWARE" feat.GREMLINZ @ MILK(TOKYO)
PM10:00~AM5:00 Door2500yen/1D w/f2000yen/1D Foreighner discount1000yen
Gremlinz/Dogma/YOSH/BASSIC/ NUMB/CAPPABLACK/
INNER SCIENCE/CONFLICT
2007.05.27(SUN)
坪口昌恭TRIO+2 @ Shinjyuku PIT INN(TOKYO)
開場PM7:30 開演PM8:00 \3,000(1DRINK付)
坪口昌恭(P,Effect)菊地雅晃(B,Effect)藤井信雄(Ds)三沢 泉(Vib) NUMB(Live Electronics)
|
May 03 Thu, 2007 (Live Info)
|
|
2007.04.20(FRI)
AQUISTION 1st anniversary @ 青山蜂(TOKYO)
SPECIAL GUEST LIVE:
NUMB(revirth/ekoune)
DJ:
ATUSHI(NAGOMI)
KAT-C(SYNCHRO/form.)
クソブタハゲナマハゲ(CON AIR)
KOJI(Searchin' Sprout), KOBA(form.), KOMATSU(form.)
嶋, Dr.ktagon(CON AIR)
LLI SPRECHCHOR(BrikickHype)
LIVE:
紙田聡, DAPHNE NAP, STONE63, SENKAOWS, SOL
LIVE PAINT:
ONE MIND CREATION DUB
VJ:
DUB
ART EXHIBITION:
STONE63, HARUKA TOSHIMITSU
OPEN:22:00 door:\2000-1D ADV&w/f:\1500/1D
|
April 05 Thu, 2007 (Live Info)
|
|
2007.04.20(FRI)
one sync vol.1@pangaea(Sendai)
Live: SAIDRUM
DJ: SHINYA TAKATORI
21:00open/start
ticket:2000yen(w/1d)
door:2500yen(w/1d)
チケット取り扱い:
pangaea 090-1930-1454
store15nov 022-221-5763
GANJABAHNGAH 022-722-3727
ミュージック昭和・ソフト(山形) 023-641-2923
heavenly records(山形) 023-635-1950
|
March 16 Fri, 2007 (Live Info)
|
|
2007.03.20(TUE)
Uneri vol,2 @ 中野 heavy sick ZERO(TOKYO)
GUEST LIVE :
NUMB(revirth/ekoune)
INNER SCIENCE(soup disk)
PC LIVE :
JME
DJ :
sashi(uneri org)
惹蝶(麻の中野蓬/heavy sick)
kok(uneri)
ebina(white haze)
B2 Lounge /
GUEST :
DJ KEMUI
ambisongent LIVE :
Saatchi (ZERO ZIBA)
LIVE :
Quest
human beat box LIVE :
noskava
DJ :
watanabe hiroaki
marken
永志
OKAMOTO YASUHARU(kint)
LIVE paint :
MARTOE
open : 22:00
door : \2000(1D)
|
January 20 Sat, 2007 (Live Info)
|
|
2007.02.11(SUN)
Shop @ CLUB JADE(SAPPORO)
LIVE :
NUMB(revirth/ekoune)
DJ :
DJ JUN-GOLD
DJ DYE
|
December 21 Thu, 2006 (Live Info)
|
|
2007.01.28(SUN)
坪口昌恭TRIO+2 @ 新宿PIT INN(TOKYO)
坪口昌恭TRIO+2
坪口昌恭:Ac.Piano, Effect
NUMB:Live Electronics(Guest)
以下 詳細
出演:
坪口昌恭TRIO+2
メンバー:
坪口昌恭:Ac.Piano, Effect
菊地雅晃:Ac.Bass, Effect
藤井信雄:Drums
三沢 泉:Vibraphone(Guest)
NUMB:Live Electronics(Guest)
Open19:30 20:00~ ¥3,000 1Drink
新宿PIT INN
新宿区新宿2-12-4アコード新宿B1
(JR新宿駅より10分、東口から新宿通りを四谷方向に直進、世界堂前を左折、右手レンタカー店地下)
03-3354-2024
|
December 21 Thu, 2006 (Live Info)
|
|
2007.01.09(TUE)
summit vol.1 @ 渋谷公園通りクラシックス
出演:
『OPTRUM』
『Circuit Unconnection』
『坪口昌恭×NUMB』
以下 詳細
【出演】(出演順どおり)
『OPTRUM』 <伊東篤宏:Optron、進揚一郎:Drums>
『Circuit Unconnection』 <大島輝之:Guitar、山田民族:Guitar、福田亮:Bass、植村昌弘:Drums>
『坪口昌恭×NUMB』 <坪口昌恭:Ac.Piano, Syn.Bass、NUMB:Effect, Electronics>
Open19:00 19:30~ 前売¥2,000 当日¥2,500
公園通りクラシックス
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会B1F
(JR渋谷駅より徒歩7~8分。東京山手教会の駐車場のスロープを下りて、右に入り口あり)
TEL:03-3464-2701 (Hall)、03-3423-6343 (Office)
□前売り予約は日時、お名前、人数を明記の上 [summit2007@hotmail.co.jp] まで
|
December 15 Fri, 2006 (Live Info)
|
|
2006.12.16(SAT)
PHASE VOL.2 @ shibuya O-nest
LIVE:
NUMB
ORGA with DJ FUNNEL feat TEEZVA
Cutsigh(audio active)
Tyme.+ Taps
GROUND REVERSE
Jemapur
VJ:
Tripon
Shane Lester
masato tsutsui
after paty:
Bootlegacys
Sabi(SAAG/Merck/CACTUS ISLAND)
Mju:o (SAAG)
Daito Manabe
SHIRATORI NEPALMAN (PHASE)
DJ Kunimune
4dub (NUMBER4RECORDINGS)
17:30~22:30
ADV 2,500 / DOOR 3,000(soory,without drinks)
チケットぴあ P-243-402
after paty @ 7th Floor
23:00~
DOOR 2,000(1d)
|
November 23 Thu, 2006 (Live Info)
|
|
2006.11.24(FRI) @ 心斎橋TRIANGLE
PRESSURE DROP presents
LIMEWAX LP LAUNCH PARTY JAPAN TOUR 2006
GUEST DJ:
LIMEWAX (TECH ITCH, FREAK, TECH FREAK, OBSCNE, LOST SOUL / NL)
LIVE:
NUMB (Ekoune Sound / REVIRTH)
GOTH-TRAD
TOYO × ILLGUN (BLACK BEATZ BOX)
裸絵札
DJ:
PYRO3000 × SHOHEY (PRESSURE DROP)
UK (DOPLOOF)
MURVA
MC: AOI (NEW GENERATION)
ROOM2 DJ (A to Z):
AKANE (NEW GENERATION)
AYATO
BEGINNER
DJ 亮 (NEW GENERATION)
KAZU (MOVEMENT)
LUZ
MASASHI (NEW GENERATION)
SPEED (BLACK BEATZ BOX)
TORU (BREAKS, infinity)
charge
ADV:2500yen(w1d) ADM:3000yen(w1d)
time
22:00-
2006.11.25(SAT) @ 中野 heavy sick ZERO
Mode Down & Imagined Communities presents 『S.O.S』
LIVE/
RIOW ARAI (Libyus Music)
NUMB (Revirth/Ekoune Sound)
BOOTLEGACYS
DJ/
SHIRO THE GOODMAN (ROMZ)
やけのはら
KEIHIN (NXTC)
KAMACHI (Imagined Communities)
YIM (Flyrec)
B2 FLOOR/
さとうけんすけ (la mia musica)
惹蝶 (麻の中の蓬/heavy sick)
KOJI(SEARCHN')
and more...
OPEN&START/23:00
DOOR/¥2500(1D) W.F/¥2000(1D)
|
November 03 Fri, 2006 (Live Info)
|
|
POPGROUP PRESENTS KAIKOO VOL.4
GALACTIC PHANK PARADE @ SHIBUYA-AX
DJ BAKU×MSC(KAN,PRIMAL,O2,TAV ,JUSWANA,麻暴,)
×太華(MSC,ケルベロス) ×RUMI×降神xKEMUI
DJ KRUSH
SHIRO THE GOODMAN+THINK TANK
AFRA
toe
REBEL FAMILIA
cro-magnon
NUMB x SAIDRUM x 吉見征樹 x 井上憲司 x明鏡止水
(from BOYCOTT RHYTHM MACHINE II VERSUS)
MIC JACK PRODUCTION
EL NINO(DJ OLIVE OIL&MC FREEZ)
DJ HIKARU
and more...
◆2nd floor
LIVE : milch of source(ROMZ)
DJ : YAHMAN(CHAMPION BASS)
KEIHIN(NXTC/G.O.D.)
タカラダミチノブ(HONCHO SOUND)
ロベルト吉野/DJ RILLA(ROPA-REC.)
IxSxOxBxE(HONCHO SOUND)
open/start 14:00 4,000yen(前売/立見)
|
October 19 Thu, 2006 (Live Info)
|
|
2006.10.19(THU) @ 渋谷 DUO
JAZZ TODAY06 "bodyelectric"
坪口昌恭×NUMB / quartz-head 01 /
Oshima Teruyuki 'into the black' ensemble force 001
OPEN 18:30 / START 19:00
TICKET:Adv.¥3,500- / Door.¥4,000- ※ドリンク代別
INFO. Shibuya DUO 03-5459-8716
2006.10.19(THU) @ 西麻布 YELLOW
BLUE FLOWERS
DAIKEI 1st Album [Herbvortex] & asa 1st Album [FAB(FastAbstractBass)] Pre release Party
LIVE : asa (JBR, Shigam) / NUMB (revirth) / Olive Oil (Oil Works)
Conflict (soup-disk) / FUBAR (Xlii+Dyna+DJ DAIKEI)
DJ : DAIKEI (O-PARTS, FUBAR) / RILLA (Ropa-rec)
ADAPTOR (Commo+) / Little-B (Downlow,Own)
OPEN : 22:00 \2500-1D / \2000-1D(WITH FLYER)
2006.10.21(SAT) @ 山形 SANDINISTA
TIDE presents NUMB
Special Guest Live : NUMB (revirth/ekoune sound)
Guest DJ : shinya takatori (R.A.F.:)
DJ : suzuki / usk / tomoya / mitchee
VJ : monogram
open / start 20:00
ADV. 2,500yen (w/1drink) / Door 3,000yen (w/1drink)
|
October 12 Thu, 2006 (Live Info)
|
|
2006.10.14 (SAT) @ 芝浦 studioCube326
「渚 中夜祭 supported by HARMONY」
[artist]
FUNKY GONG
Pnuma trio&friend
ALTZ
NUMB&SAIDRUM
UNI
SuperNova
USCUS
Little cosmo
seeking Mt.queen
LAS VEGAS
MAX
MATUNAMI&SHINYA
QuO
and more......
OPEN22:00〜SUNRISE
DOOR¥3000
W/F¥2500
渚special discount¥2000
|
October 01 Sun, 2006 (Live Info)
|
|
2006.10.05 (THU) @中野 heavy sick ZERO
「Return of the Fat vol.15」
LIVE/
NUMB & SAIDRUM (ekoune sound/Revirth)
SODEYAMA(u-ropa/WC REC/Spastic)
DJ/
HIKARU(BLAST HEAD)
TAICHI(Revirth/GROUP)
Yousuke Nakano(MIDNIGHT EXPRESS)
OPEN&START/23:00 ¥1500(1D)
|
September 19 Tue, 2006 (Live Info)
|
|
2006.09.22(FRI) @ unagidani sunsui (OSAKA)
「sure」
LIVE:
NUMB & SAIDRUM ( Revirth / ekoune sound )
GOMA&JUNGLE RHYTHM SECTION
UnKnown Abstraction`s
DJ:
DJ Ackin'( House Fusion / The EdEN / Jammin )
DJ HaRA( SSSR / weiv )
OPEN/START 21:00
ADV ¥2,500( no drink) / DAY ¥3,500(with1D) / FLYER with ¥3,300 (with1D)
TICKET:
*プレイガイド
チケットぴあ [0570-02-9999][P]P-コード
ローソン [0570-084-003][L]L-コード
*CD/レコードショップ
JETSET 京都店 075-253-3530
newtone records 06-6281-0403
cisco大阪 06-6252-9821
|
August 29 Tue, 2006 (Live Info)
|
|
2006.09.15(FRI)@ PRECIOUS HALL(SAPPOLO)
HUMAN TRANCEPORTER PRESENTS
「STRINGS ♯04」
GUEST LIVE:
Saidrum(ekoune sound/revirth)
Riow Arai(libyus music/ModeDown)
DJ'S:
DJ DYE(shop/LINK/tbhr)
DJ moco(mogla/pioneer route)
Open10:00~
ADV.2500 / WF.3000 / DOOR.3500
|
August 15 Tue, 2006 (Live Info)
|
|
2006.08.26(SAT) LOFT(TOKYO)
SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY "ROCK OF AGES 2006"
「Wordsound Japan presents "WORDSOUND Japan Tour 2006」
@ 新宿LOFT
出演: Spectre(Wordsound) / NUMB&SAIDRUM(Revirth/ekoune sound) /
DJ YAS(KEMURIPRODUCTIONS) /
THINK TANK(BLACK SMOKER RECORDS) / Kouhei (Flying Swimming) /
IC40(Rise from the Dead) / CHAOS(INSECTOR LABO)
BAR FLOOR: DJ SOCKTOUCH / DJ KM / YUMIKO / DJ BIRDY / mr.kobayashi
_ 24:00 OPEN & START
料金:ADV 3000円(ドリンク別)DOOR 3500円(ドリンク別)
|
July 29 Sat, 2006 (Live Info)
|
|
2006.08.11(FRI) MODULE(TOKYO)
ROPA SPECIAL!@MODULE
LIVE:
NUMB (Revirth / Ekoune Sound)
DJ SODEYAMA (u-ropa / WC Rec / Spastic)
DJ:
光 (BLAST HEAD), KEIHIN (NXTC RECORDINGS), RILLA (eu-ropa)
LOUNGE DJ:
INNER SCIENCE, DJ DUCT (THINKREC.)
KAMIKAZ (eu-ropa), 1TA-RAW, HK5 (LIGHTHOUSE)
DECO:
ONA
22:00 ~
DOOR : Y2,500-1D _ WITH FLYER : Y2,000-1D
|
|
|